婦人科外来診療について of saekiiin kyoto



HOME > 診療のご案内 > 婦人科外来診療について


婦人科外来診療について  

婦人科外来診療内容  

婦人科一般診療
婦人科良性疾患(子宮筋腫、卵巣腫瘍、子宮内膜症等)に対する診療
妊娠の診断
子宮がん検診
不妊の相談(当院では体外受精は行っておりません。必要な際には、適切な施設へご紹介致します)
更年期の診療
思春期の診療
避妊の相談
など


婦人科外来診療時間  


9:00~12:00

手術日   ◯   ◯ 手術日  

13:00~16:00


 ◯ ◯ 

17:00~20:00

 ◯  ◯



診察をご希望される場合は、お手数ですが、まずお電話で、ご予約をおとり下さい。
症状によっては外来診療時間外、手術日、日•祝日などにも診させていただくことがあります。

予約方法  

お電話にて、ご予約をおとり下さい。

電話番号:075-351-0968
受付時間:月・水・土曜日 10:00~20:00
     火・金曜日 10:00~17:00
     木曜日 10:00~16:00

  • 診察予約のお電話は上記時間を厳守いただくようお願い致します。
  • また、お掛けいただいた際、他の業務などで混み合っている場合には、再度お掛け直しいただくこともございます。ご了承下さい。

係の者が対応致しますので、ご希望の日時をお伝え下さい。
ご希望のお時間は、15分単位で承ります。
予約が込み合っておりますと、ご希望日時に添えないことがございます。
ご予約の際には、大まかな症状など、ご来院の理由をお尋ねしております。
ご予約のキャンセルは、他の患者様のご予約の都合もございますので、お早めにご連絡下さい。

できるだけご予約いただきましたお時間から遅れることのないよう努力しておりますが、他の患者様の診療内容によっては待ち時間が出ることもございます。大変申し訳ございませんが、ご了承下さい。
当院では診察時間が遅れるような場合には、再度診察予定時間を設定し直し、お電話でお伝えしております。

緊急の症状などがある場合は、ご予約関係なく診させていただきます。まずはお電話で症状をお話し下さい。

婦人科外来予診票ダウンロード  

当院を初めてご来院される方、また、前回の診察から約半年以上経っておられる方には、診察前に予診票のご記入をお願いしております。
ご来院後、まず、記入していただいておりますが、待ち時間短縮と、事前にゆっくりお書きいただくことができますように、下記よりダウンロードしていただき、ご記入されたものをお持ちいただくことも可能です。
ぜひご利用下さい。


LinkIcon婦人科外来予診票PDF形式ダウンロード

その他  

初めて受診される際には、保険証を必ずお持ち下さい。
その他、再診の方でも月初めには保険証をご提示いただきます。
他院受診の際の検査結果、MRIフィルムなど、今回の症状に関係する資料などがございましたら、ご持参下さい。