全室個室となります |
各部屋にテレビ、DVDプレイヤー、電話、洗面、冷蔵庫、ウォシュレット付きトイレ、チェスト、机、椅子、(冬期は加湿器)などを備えております。
電話は、外線通話が可能です。通話料のお支払いは、ご退院時となります。
シャワー室は、共同のご利用となります。(特別室にはソファベッドとシャワー室があります)
|
---|---|
その他 |
ドライヤーはシャワー室にご用意しております。
湯沸かしポットを設置しております。中のお水はこちらでお取り替え致します。(お産でご入院の方へはご希望により設置しております)
アメニティグッズと致しまして、シャンプー、リンス、ボディソープ、固形石鹸、歯ブラシ、歯磨き粉、うがい用コップ、ティッシュペーパー、スリッパを入院時にお渡ししております。
|
医院2階、3階が入院施設となります |
1階 玄関、受付、外来診察室、自動販売機、男性用お手洗いなど
2階 病室、ナースステーション、手術室、手術時ご家族お控え室など
3階 病室、シャワー室、洗濯室など
シャワー室は、空いていましたら(音の響く深夜以外)いつでもご利用可能です。 洗濯乾燥機をご使用いただけます。洗剤などはご用意下さい。 ロビーに京都新聞(朝刊・夕刊)をご用意しております。 |
---|
医院内は禁煙です。喫煙は院外にてお願い致します。
各お部屋まで配膳致します。
ご入院の際には、アレルギー食品をお尋ねし、献立を作成するように致しております。
コップ、お箸などご用意していただく必要はございません。
入院費のご精算は、原則的には退院時に行います。前日までに、費用の概算をお持ち致します。
お支払は現金のみの取り扱いとなっております。
宅配便でのお荷物の受け取り、ご配送も承っております。
入院時に受け取りが必要な場合には、あらかじめご連絡下さい。
当院では、患者様の安静を保つため、また、感染防止、防犯上の理由などにより面会を制限させていただいております。
面会時間:午後2時〜午後7時
ご面会いただける方:ご両親様、ご兄弟姉妹様、ご主人様、お子様
実際にご来院されましたら
まず受付までお声をおかけ下さい。
診察時間外、日曜、祝日など正面玄関が閉まっている時は、時間外出入口へご案内致しますので、まず正面玄関左手にございますインターホンを押して下さい。係の者がご案内致します。
抵抗力の弱い患者様もご入院されておられますので、風邪症状などのある方はご面会をお控え下さい。
ご来院された皆様にうがい、手洗いをお願い致しております。
また、防犯上の理由により、ご面会の方は面会者名簿へお名前などのご記入をしていただいております。
何卒、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。